no image |
オンラインショップ予約注文の受付開始にあたり
2017.03.06
|
本日3月6日23時頃より、ご要望の多かった予約注文の受付を一部の商品においてスタートいたします。 南三陸ミシン工房は自前のオンラインショップを昨年春にようやく立ち上げました。ネット販売を開始して1年ですが運営もまだまだ未熟な部分が多く、今回の予約注文もご迷惑をおかけしないように気をつけて対応してまいります。 以下、ご注意いただきたい点を記しました。ご一読後、ご了承いただいてからご注文にお進みください。 ・1点1点が手作り品のため、ご予約を受けてから受注生産、そして納品までかなりお時間がかかる場合がございます。特に「大森さんのポーチ」「大森さんの小銭入れ」につきましては、助っ人でご近所のよしこさんが一部の工程を手伝ってくれることになりましたが、マイペースで生産してもらって月産それぞれ100個程度です。ご予約数によっては半年以上お待ちいただく場合がございますのでご注意ください。 ・多くの方にご購入いただきたいので大森さんの商品2アイテムにつきましては各アイテム5個までのご注文とさせていただきます。その他の商品と合わせてのご注文は5個以上になっても大丈夫です。 ・あまりに予約注文が殺到した場合には、予約注文自体を中止する場合がございます。半年分の生産数(およそポーチ600個、小銭入れ600個)をご予約中止の目安にしていきます。どうかご了承ください。 ・「大森さんのポーチ」「大森さんの小銭入れ」につきましては、黒猫バージョンも5月ごろに登場予定です。現在はご予約は受け付けておりません。 ・その他にも人気のあるネコ柄の新製品や☆マークの製品の製造販売を検討中です。 大森さんの製品は手縫い部分も多く裁断もご自身でされていることもあり製作に時間がかかりますが、ほかの商品(分身ふなっしー除く)はミシンである程度量産できますので多くのご注文にも耐えられると考えております。 ・クレジットカード決済は、どんなに遅くなっても商品発送後に決済完了となりますが、ケータイ払いやコンビニ払いはお客様がお支払い手続きを済まされた時点で決済完了となります。 銀行振り込みにつきましては、商品の発送準備が整った時点でご連絡をいたしますのでそれからのご入金でも構いません。 ・ご注文数の急増で、却ってご心配をいただいて大変恐縮ですが、なんら問題ございません。 それよりも自分たちが作ったものが遠くのどこかの人に喜んでもらっている、待ち望まれているということがとても嬉しく思っています。 震災後、自分たちなりに懸命に生きてきましたが歳月が経つにつれ、関心も薄れてきた中でのことでしたので余計に心が弾んでおります。 つらいときも悲しいときもお互いに支えあって乗り越えてきた東北の女性が作った製品が、どこかのだれかに届いて元気や勇気を少しでも感じてもらえたら。 南三陸町が身近に感じてもらえたら。 こんなにうれしいことはありません。 人は支えあって生きています。 商品到着までお時間をいただきますが、どうかよろしくお願いいたします。 最後にオンラインショップご利用の際の注意点をいくつかお伝えいたします。 ・@docomo,@ezweb,@softbank等の携帯メールアドレスをご登録されたお客様におかれましては、ご自身の携帯の受信設定によりYahoo!JAPANや当工房からのメールが受信できない場合がございます。ご注文後に必ずYahoo!JAPANと当工房から注文確認メールが送られてきますので、注文確認メールが来ないお客様はミシン工房のストアまでご連絡ください。発送等のお知らせができないまま商品到着となってしまいます。 ・また、Yahoo!JAPANのメールアドレス@yahoo~もエラーになってしまう場合があるようです。 ・携帯会社の決済「ソフトバンクまとめて支払い」「ドコモ ケータイ払い」「auかんたん決済」をご利用のお客様は、お支払い方法から決済方法を選択したのちに、携帯会社の外部サイトに飛んで決済を済ませてください。商品の発送は決済完了後となります。ご注意くださいますようお願いいたします。 南三陸ミシン工房 代表理事 熊谷安利 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |