南三陸ミシン工房
東日本大震災をきっかけに南三陸で生まれた工房は、ミシンと共に復興の道を歩みます。
南三陸ミシン工房 南三陸ミシン工房 南三陸ミシン工房
南三陸ミシン工房とは? 取り組み 商品情報 南三陸ミシン工房 ネットショップ 南三陸ミシン友の会 最新情報
南三陸ミシン工房とは?とは
no image
布製マスクの販売について
2020.03.27
3月11日は、私たちにとって大切な日なのですが、9年が経ってもその日のことを覚えていてくださる方が大勢いてくれて、今年もオンラインストアに立ち寄ってご購入頂きました。

本当に有難い限りです。

「復興」「支援」「東日本大震災」「被災」「被災者」などのキーワードに頼らずに、魅力的な商品を作っていくことを常々心に留めておりますが、やはり東日本大震災に関心を寄せてくださる方々の支援としての購買は今もって工房の活動を支える大きな柱です。

毎年、2月を過ぎると「今年の3月はさすがにもうオンラインストアに注文来ないかもねー」などと心配しだします。

どんな結果になるかは当日を迎えてみないとわからないので、できることを準備して当日を迎えます。

2月の下旬に手作りマスクを、ふなっしーグッズをご購入くださった皆様にプレゼントしたところ大変喜ばれたたことを踏まえて3月1日から13日までにご注文くださった皆様に手作りマスクをプレゼントすることにしました。

テレビから流れてくるマスク不足のニュースで多くの方が困っているとのことで、喜んでいただけるならとお付けしました。 オンラインストアの商品ページでは特にお知らせせずにSNSで告知しただけでしたが、マスクプレゼントがよかったのか、新商品の「コロンとしたポーチ」などが人気だったのか、今年も多くのお客様にご注文頂きました。

本当にありがとうございました。

これでとりあえず夏までは活動を続けることができると思います。

とはいえ、あまりに多くのご注文を頂きすぎて、商品のお届けにお時間がかかってしまっている現状です。

通常月に比べておよそ50倍の注文が入り、これは通常月があまりにも注文が少ないのか、もしくはこの3月がそんなに注文が入ったのかのどちらかなのですが、どちらにしてもてんやわんやの発送作業となっております。

まだご注文の品が到着していない皆様にはご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。

この場を借りてお詫びいたします。

プレゼントのマスクについても、単品で売ってもらえないかというお問い合わせをたくさんいただきました。

ニュースではマスク不足を今日も伝えています。

そのため、マスク単品での販売も現在準備中です。

発売時期を検討中ですが、おそらく早くても4月下旬になる見込みです。

その頃には、マスクも市中に出回っているかもしれませんが、困っている方がいらっしゃることを想定して、発売するための準備を進めていきたいと思います。

発売時期が確定しましたら、改めてお知らせいたします。

誰かのお役に立てるならば、うれしい限りです。

たくさんお世話になりました。今こそ恩返しの機会です。

ちっぽけな工房で、大きな縫製工場とは比べるべくもありません。

できることも限られていますが、私たちにできることをやっていきたいと思います。

マスクの販売まで今しばらくお待ちください。
 
南三陸ミシン工房